Monkey Z50A フルレストア電撃作戦 【1】
NANDY 小菅の Monkey Z50A フルレストア電撃作戦
“レストアライター”ナンディ小菅の元にガソリンの匂いと共に訪れた新たなミッション。
それは弾よりも美しく、愛よりも危険なZ50A。華麗なるフルレストア電撃作戦の開始です!
プロジェクトリーダーNANDY小菅

青森の地で出会ったZ50A。禁断の旧車への道を開いてしまいましたが、4L→5Lとレストアしてきたのでそれも必然だったのかもしれません!
A型に挑戦!!
1969年に発売されたZ50A。それまで作られていた前後リジッド&5インチタイヤのM型から8インチになって生まれ変わった最初のニューモンキー。1970年になるとフロント周りが外れるZ50Zになり、そちらはアップマフラー&フットブレーキです。

オイルシールやベアリング、ゴム類&ワイヤー類は全交換を予定。欠品としてはフロントフェンダー位ですが、ウインカースイッチノブが折れていたり、細かいところもいろいろとありそう。しかしサビが少ないのは超ラッキー! 乞うご期待!!
今までのに比べれば極上のベース車!?
またまたレストア新連載のスタート! 今度はA型!!この年代の車体の知識はほとんどなく、正直どこまで出来るか若干心配ではありますが「キープ オン ムービング! 突っ走るだけ!!』が信条のナンディさんなので頑張ります。
基本的には純正部品を使いながらレストアを予定していますが、現代のパーツでアップグレード出来る部分は変更して、しっかり走る、止まる、曲がる車両に仕上げます。まずはエンジンがかかるのか、そこから見ていかないといけません。とりあえずキャブのオーバーホールだけでいければラッキーですが…。そもそもどれだけ純正部品が出るのやら…。まぁ~珍しくメインキーも残っていたし、タンク内もほぼ錆びていない上物ですから、それほど苦労はないと良いのですが…。12V化してのボアアップもいいなぁ~と思うけど、純正の見た目も崩したくないし…。こうして悩んでいる時が一番楽しいなぁ~。

写真的には綺麗なのですが、実物を見ると結構ヤレており、年相応。Z50Aなのでフォークの分割機構はなく、両手ブレーキ

タンクの中は48年前の車両とは思えないくらい奇跡的にサビも少なくビックリ。保存状態がすこぶる良かったのだろう。

フレームの塗装は部分、部分で剥がれはありますが、クラックは無し。タイヤ・チェーン・バッテリーは当然ながら即交換
今日はココまで
“レストアライター”ナンディ小菅の元にガソリンの匂いと共に訪れた新たなミッション。
それは弾よりも美しく、愛よりも危険なZ50A。華麗なるフルレストア電撃作戦の開始です!
プロジェクトリーダーNANDY小菅

青森の地で出会ったZ50A。禁断の旧車への道を開いてしまいましたが、4L→5Lとレストアしてきたのでそれも必然だったのかもしれません!
A型に挑戦!!
1969年に発売されたZ50A。それまで作られていた前後リジッド&5インチタイヤのM型から8インチになって生まれ変わった最初のニューモンキー。1970年になるとフロント周りが外れるZ50Zになり、そちらはアップマフラー&フットブレーキです。

オイルシールやベアリング、ゴム類&ワイヤー類は全交換を予定。欠品としてはフロントフェンダー位ですが、ウインカースイッチノブが折れていたり、細かいところもいろいろとありそう。しかしサビが少ないのは超ラッキー! 乞うご期待!!
今までのに比べれば極上のベース車!?
またまたレストア新連載のスタート! 今度はA型!!この年代の車体の知識はほとんどなく、正直どこまで出来るか若干心配ではありますが「キープ オン ムービング! 突っ走るだけ!!』が信条のナンディさんなので頑張ります。
基本的には純正部品を使いながらレストアを予定していますが、現代のパーツでアップグレード出来る部分は変更して、しっかり走る、止まる、曲がる車両に仕上げます。まずはエンジンがかかるのか、そこから見ていかないといけません。とりあえずキャブのオーバーホールだけでいければラッキーですが…。そもそもどれだけ純正部品が出るのやら…。まぁ~珍しくメインキーも残っていたし、タンク内もほぼ錆びていない上物ですから、それほど苦労はないと良いのですが…。12V化してのボアアップもいいなぁ~と思うけど、純正の見た目も崩したくないし…。こうして悩んでいる時が一番楽しいなぁ~。

写真的には綺麗なのですが、実物を見ると結構ヤレており、年相応。Z50Aなのでフォークの分割機構はなく、両手ブレーキ

タンクの中は48年前の車両とは思えないくらい奇跡的にサビも少なくビックリ。保存状態がすこぶる良かったのだろう。

フレームの塗装は部分、部分で剥がれはありますが、クラックは無し。タイヤ・チェーン・バッテリーは当然ながら即交換
今日はココまで