4ミニ大好きマガジン「モトモト」…たま~に熱帯魚

モンキー、カブ、ダックス/シャリー、グロムなどなど、4ミニカスタム専門誌【モトモト】の公式ブログ。最新のカスタムネタや新商品、撮影会・レースなどのイベント情報を随時アップします。編集部で飼っている熱帯魚情報もありますよ

Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】

プロジェクトリーダー NANDY小菅
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
あかおぎさんで組み込んだエンジン を二十世紀屋さんからパウダーコー トで仕上がってきたフレーム達に乗 せます!
“レストアライター”ナンディ小菅の元にガソリンの匂いと共に訪れた新たなミッション。 それは弾よりも美しく、愛よりも危険なZ50A。華麗なるフルレストア電撃作戦の開始です!
PHOTO&TEXT:NANDY‌KOSUGE(Office‌NANDY)

今日はココから~!

Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
エンジンが完成したところで、太洋モータースさんで組み 込み開始です。ネックのベアリングは試しに5L用を入れ てみたらそのまま使用可能でした
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
ブレーキシューは前後共にキタコ製を使用します。こちら はノーマルモンキーの耐久レースなどでも使っており、信 頼&抜群の性能の逸品
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
タイヤとチューブも新品に交換して足周りを組み込みまし た。前後フェンダーは純正をパウダーコートのシルバー仕 上げ、ピッカピカでしょ!?
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
取れているウインカーノブだけ欲しかった のですがここだけでは純正が出なかったの でスイッチごと交換します
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
純正スイッチは¥3,500くらいでまだ出る のですが、保護チューブの色は黒になって しまいました。仕方なし!
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
今まで親指に謎のゴツゴツ感があるなと思 っていたグリップはインナースロットルの ネジが緩んで出っ張ってました…
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
インナースロットルのパーツも全てバラし て洗浄&グリスアップします。なかなかメ ンテがめんどくさい場所ですね
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
ハンドル内に配線を通す時にはステンワイヤーを使用して 引っ張れば簡単。コツはいりますが慣れれば簡単です。配 線だけではなくアクセルケーブルも通さなければならない ので狭いけどイラつかずに作業しましょう
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】

インナースロットルの構造

Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
スロットルを回すと溝に沿ってスライドする構造になってい ます。やはり昔のパーツは手が込んでいますねぇ
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
スイッチのネジはここに!

Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】
ちなみにスイッチを外す時にはスイッチ裏側のプラス ネジを外すのです。レバーを外さないと見えない部分 なので注意。無理に外そうとして壊さないように

エンジンと 足周りが完成!!

足周りとハンドルが付いたのでエンジンを載せてみま した。まだ全然途中なのですが、まるで新車のように 綺麗になった姿に…、これにはちょっと感動です!
Monkey Z50A フルレストア電撃作戦【12】

今日はココまで・・・

同じカテゴリー(特選! 過去記事アーカイブ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

造形社

住所

〒164-0011
東京都中野区中央5丁目2−2

TEL

03-3380-1061

URL

http://www.zokeisha.co.jp/motomoto/


ログインカテゴリ一覧