4ミニ大好きマガジン「モトモト」…たま~に熱帯魚

モンキー、カブ、ダックス/シャリー、グロムなどなど、4ミニカスタム専門誌【モトモト】の公式ブログ。最新のカスタムネタや新商品、撮影会・レースなどのイベント情報を随時アップします。編集部で飼っている熱帯魚情報もありますよ

キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」

時代はインジェクションに移りゆく昨今だが、4ミニ業界はまだまだキャブが全盛! パワーアップカスタムの要であるキャブを種類毎に解説していきます! 今回はヨシムラ製TM-MJNとYD-MJN!


キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
取材協力:あかおぎMCPS 茨城県猿島郡境町422-1
☎0280-87-0216 http://www.akaogi.jp


様々なレースで得たノウハウをフィードバック
ヨシムラ製キャブレターで特筆する部分と言えば、なんと言っても他のキャブにはない独自のMJNシステム。MJNはマルチプルジェットノズルの略称。従来のジェットノズルの代わりに中空のパイプ(MJN)が使われており、側面には微小な穴が開けられているのが最大の特徴。MJNによって適正な濃度の混合気の生成と良好な燃料状態を得ることができ、ヨシムラがレースシーンで求めた理想的な霧化特性が得られる唯一無二の構造が取り入れられているのです。
長年リリースされてきたTMシリーズに代わり、昨今の4ミニシーンで人気となっているのがYD-MJN。YDは横型エンジンの性能を追い求めて辿り着いた、一つの究極形態と言っても過言ではありません。ボディ本体を前傾状態でエンジンに取り付け可能なダウンドラフトタイプにすることによって吸気管長が短くなり、吸気効率が飛躍的に向上。本誌読者に最も多い『横型エンジン車』に組み込むためにベストな形状となっている。

REAR                     FRONT
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」 キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
LEFT                     RIGHT
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」 キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」


キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
(上から)トップキャップ、スロットルバルブ、スロットルバルブスプリング、MJN、エアスクリュー、アイドリングスクリュー、フロートピン、フロート、フロートバルブ、メインジェット、スロージェット、フロートチャンバー

あかおぎ鈴木さん
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
MJNで薄くしたければモンキー用、濃くしたい人はAPE用を使うなどしてセッティングを出す方法もあります。より詳しく知りたい方やセッティングにお悩みの方はあかおぎMCPSに是非一度ご来店ください!


キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
ジェットノズルの穴から吐出するガソリンを気化しやすい霧状にできるのがMJN。更にスロットルバルブの開閉に伴い、穴の数でガソリンの量をコントロールする。穴の大きさや間隔が違うMJNに組み変えることでスロットル開度毎の補正も容易

キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
MJNは穴の向きが重要になるのでスロットルバルブの中に納まる位置が決まっています。分解した後は正規の位置にしっかり入っているかを要確認!

YD-MJNφ28
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
ヨシムラの歴史の中でも初めてとなるオリジナルキャブレターがこのYD-MJNキャブレター。ダウンドラフト形状なので高回転域のパワーとアクセルレスポンスの向上が約束される

TM-MJN
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
TM-MJNのスロットルバルブはフラットタイプ。PCやVMでは丸い筒だが、薄い板のような形をしています。その分、レスポンスが上がる

YD-MJN
YD-MJNのスロットルバルブは半月状。丸い筒の形状とフラットタイプの両方をミックスさせた形状で、両方の利点を上手く融合させた形だ。

ジェットによるスロットル開度の影響
キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
MJNの影響下に関してのグラフがこちら。ちなみにダウンドラフトタイプのYDMJNではエンジンまでの距離がかなり短縮されているためにガソリンを霧化させる時間も短くなるが、その霧化特性をMJNで補っている。


キャブレター大解剖「Par t3 TM-MJN & YD-MJN 編」
(上から)トップキャップ、スロットルバルブ、MJN、スロットルバルブスプリング、ファンネル、エアスクリュー、アイドリングスクリュー、フロートピン、フロート、フロートバルブ、スロージェット、メインジェット、フロートチャンバー







同じカテゴリー(特選! 過去記事アーカイブ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

造形社

住所

〒164-0011
東京都中野区中央5丁目2−2

TEL

03-3380-1061

URL

http://www.zokeisha.co.jp/motomoto/


ログインカテゴリ一覧