過去×現在×未来 ENJOY CROSS CUB! 第11回 ロッドケースを取り付けたゾ!!
過去×現在×未来 ENJOY CROSS CUB!
第11回 ロッドケースを取り付けたゾ!!
アウトドア仕様になりつつあるクロスカブ。今回は釣竿やゴルフクラブなどの長尺物が積載できるロッドケースを装備することになった。これで遊びのフィールドはさらに広がる。


車体の左サイドに装着されたロッドケース。見た目もスタイリッシュで、乗降や走行に支障はない。ステンレス+アルミ製の本体は粉体塗装仕上げだ
コレがロッドケースだ
ENDURANCE ロッドケースKIT ¥14,800(税抜)
ロッドケースはスチール製ステーとステンレス+アルミ製の本体からなる。上部にはマジックテープ付き固定バンドとスポンジを装備

ボルトオンで作業は簡単
作業効率を上げるため、あらかじめ本体にステーを装着する。車体への取り付けは、リアサス上部のボルトとヒールガードのボルトの2ヶ所。それぞれのナットを外し、ステーをボルトに固定してナットを締めれば完了だ。ただしリアサスのワッシャーは取り除く





エンデュランスカスタムはコレ!!


クロスカブのイメージにピッタリのフロントキャリア。レインウエアなどの小物の積載に重宝する。2㎏までOK。6800円(税抜)

センターボディに装着するネットキャリアとバッグのセット。タンクバッグのようなもので、使い勝手抜群。4600円(税抜)

新作のグラデーションが美しいType Rマフラー。低音が心地良く、熱による変色を抑える加工を施してあるのが特徴。35,000円(税抜)

釣竿を収納したバッグがバッチリと収められたロッドケース。今回装着したのはこれと同じ。どのボディカラーともマッチする
ショップ:ENDURANCE
長年に渡ってレース用パーツの開発製造を行っているメーカー。近年はタイホンダのバイクの販売にも力を入れていて、カスタムパーツも豊富に製造販売している
埼玉県川越市山田1726
049-222-9379
https://www.endurance.co.jp

第11回 ロッドケースを取り付けたゾ!!
アウトドア仕様になりつつあるクロスカブ。今回は釣竿やゴルフクラブなどの長尺物が積載できるロッドケースを装備することになった。これで遊びのフィールドはさらに広がる。


車体の左サイドに装着されたロッドケース。見た目もスタイリッシュで、乗降や走行に支障はない。ステンレス+アルミ製の本体は粉体塗装仕上げだ
コレがロッドケースだ
ENDURANCE ロッドケースKIT ¥14,800(税抜)
ロッドケースはスチール製ステーとステンレス+アルミ製の本体からなる。上部にはマジックテープ付き固定バンドとスポンジを装備

ボルトオンで作業は簡単
作業効率を上げるため、あらかじめ本体にステーを装着する。車体への取り付けは、リアサス上部のボルトとヒールガードのボルトの2ヶ所。それぞれのナットを外し、ステーをボルトに固定してナットを締めれば完了だ。ただしリアサスのワッシャーは取り除く





エンデュランスカスタムはコレ!!


クロスカブのイメージにピッタリのフロントキャリア。レインウエアなどの小物の積載に重宝する。2㎏までOK。6800円(税抜)

センターボディに装着するネットキャリアとバッグのセット。タンクバッグのようなもので、使い勝手抜群。4600円(税抜)

新作のグラデーションが美しいType Rマフラー。低音が心地良く、熱による変色を抑える加工を施してあるのが特徴。35,000円(税抜)

釣竿を収納したバッグがバッチリと収められたロッドケース。今回装着したのはこれと同じ。どのボディカラーともマッチする
ショップ:ENDURANCE
長年に渡ってレース用パーツの開発製造を行っているメーカー。近年はタイホンダのバイクの販売にも力を入れていて、カスタムパーツも豊富に製造販売している
埼玉県川越市山田1726
https://www.endurance.co.jp
